Ubuntu 20.04 にSwiftをインストールする


はじめに

Ubuntu 20.04 にSwiftをインストールするためのメモ。

環境

$ hostnamectl status
   Static hostname: ---
         Icon name: computer-vm
           Chassis: vm
        Machine ID: ---
           Boot ID: ---
    Virtualization: kvm
  Operating System: Ubuntu 20.04.4 LTS
            Kernel: Linux 5.4.0-105-generic
      Architecture: x86-64

Swiftをインストール

1. Swiftのパッケージをダウンロード

公式ページより、Swiftのパッケージをダウンロードする。 Download Swift からダウンロードする場合、OSとアーキテクチャの選択を間違わないように。本メモでは、OSをUbuntu 20.04、アーキテクチャをx86_64、Swiftバージョンを5.6.1のパッケージを選択する。

$ wget //download.swift.org/swift-5.6.1-release/ubuntu2004/swift-5.6.1-RELEASE/swift-5.6.1-RELEASE-ubuntu20.04.tar.gz

2. パッケージを展開

パッケージを展開するディレクトリを作成する。

$ sudo mkdir /usr/share/swift

ダウンロードしたパッケージを作成したディレクトリに展開する。

$ sudo tar -xvf swift-5.6.1-RELEASE-ubuntu20.04.tar.gz -C /usr/share/swift

3. PATHを追加

コマンドラインからswiftコマンドを実行するためにシェルにPATHを追加し、有効化する。本環境では、Bashを利用している。

$ echo "export PATH=/usr/share/swift/swift-5.6.1-RELEASE-ubuntu20.04/usr/bin/:$PATH" >> ~/.bashrc \
  && source ~/.bashrc

4. Swiftのバージョンを確認

swiftコマンドを実行し、バージョンを確認する。

$ swift --version
Swift version 5.6.1 (swift-5.6.1-RELEASE)
Target: x86_64-unknown-linux-gnu

5. Hello Worldを実行

「Hello World」をコマンドラインに出力する。

a. ファイルを作成する場合

hello.swiftを作成し、実行する例です。

$ echo 'print("Hello World")' > ./hello.swift

hello.swiftを実行する。

$ swift ./hello.swift
Hello World

b. 対話型で実行する例です。

コマンドラインでswiftコマンドを引数なしで実行する。

$ swift
Swift version 5.6.1 (swift-5.6.1-RELEASE)
Target: x86_64-unknown-linux-gnu

Welcome to Swift!

Subcommands:

  swift build      Build Swift packages
  swift package    Create and work on packages
  swift run        Run a program from a package
  swift test       Run package tests
  swift repl       Experiment with Swift code interactively (default)

  Use `swift --help` for descriptions of available options and flags.

  Use `swift help <subcommand>` for more information about a subcommand.

Welcome to Swift version 5.6.1 (swift-5.6.1-RELEASE).
Type :help for assistance.
  1> print("Hello World")
Hello World
  2> ^D

対話型を終了する場合は、Ctrl + dを入力してください。

終わり